map_tenowa_2 | てのわ
  • てのわ
  • てのわ桜見幻燈会
  • てのわ 森の中美術館 2022(終了)
  • てのわの一品 2022 暮らしのものづくり(終了)
  • てのわ史跡幻燈会(終了)
  • てのわ 森の中美術館 2021(終了)
  • てのわの一品 2021暮らしのものづくり(終了)
  • てのわの一品(終了)
  • #online てのわ市(終了)
  • てのわ桜見幻燈会(延期)
  • 第2回 てのわ夜市(終了)
  • 第2回 てのわ市(終了)
  • 第1回 てのわ夜市(終了)
  • 第1回 てのわ市(終了)

map_tenowa_2

map_tenowa_2

FACEBOOK

てのわ

INSTAGRAM

【てのわ桜見幻燈会 出演者紹介】 【てのわ桜見幻燈会 出演者紹介】

植松葉子
(おほんゴギーノ)	(笛)
京都市生まれ。国立音楽大学卒業、東京芸術大学邦楽科別科修了。江戸里神楽・若山社中の囃子方を経て、現在は横笛奏者として様々な活動を展開している。東京楽竹団メンバー。2019年に住まいの拠点を埼玉県ときがわ町に移す。

『てのわ桜見幻燈会』
幻想的に照らされた満開の桜花…
史跡武蔵国分寺跡で野外幻燈会を開催します。
夜闇に広がる宮沢賢治の世界をぜひお楽しみくだい。

●日程・2023年4/1(土)
●場所・史跡武蔵国分寺跡
●開場・18:30
●開演・19:00〜19:40

https://tenowa.site/gentoukai/2023spring/

 ※雨天順延の場合は4/2(日)同場所・同刻となります。
※更に4/2(日)も雨天なら同日に「いずみホール」にて上演します。(開場19:00・開演19:30)

#てのわ #てのわ桜見幻燈会 #幻燈会 #小林敏也 #おほんごギーノ #入野智江 #植松葉子 #鍵本景子 #国分寺 #史跡 #国分寺史跡 #史跡武蔵国分寺跡 #桜 #桜見 #ライトアップ
【てのわ桜見幻燈会 出演者紹介】 【てのわ桜見幻燈会 出演者紹介】

鍵本景子
(おほんゴギーノ)	(朗読)
NHK朝の連続テレビ小説 『ひらり』 『魔女の宅急便』などに出演。2009年より月夜の幻燈会を、どんぐりの会主催で開催。2022年23回目を迎えた。 紙芝居 『おきなわ島のこえ』(文・絵 丸木俊・丸木位里 小峰書店)を不定期に上演。

『てのわ桜見幻燈会』
幻想的に照らされた満開の桜花…
史跡武蔵国分寺跡で野外幻燈会を開催します。
夜闇に広がる宮沢賢治の世界をぜひお楽しみくだい。

●日程・2023年4/1(土)
●場所・史跡武蔵国分寺跡
●開場・18:30
●開演・19:00〜19:40

https://tenowa.site/gentoukai/2023spring/

 ※雨天順延の場合は4/2(日)同場所・同刻となります。
※更に4/2(日)も雨天なら同日に「いずみホール」にて上演します。(開場19:00・開演19:30)

#てのわ #てのわ桜見幻燈会 #幻燈会 #小林敏也 #おほんごギーノ #入野智江 #植松葉子 #鍵本景子 #国分寺 #史跡 #国分寺史跡 #史跡武蔵国分寺跡 #桜 #桜見 #ライトアップ
【イベント開催のお知らせ】 『ての 【イベント開催のお知らせ】

『てのわ桜見幻燈会』
幻想的に照らされた満開の桜花…
史跡武蔵国分寺跡で野外幻燈会を開催します。
夜闇に広がる宮沢賢治の世界をぜひお楽しみくだい。

●日程・2023年4/1(土)
●場所・史跡武蔵国分寺跡
●開場・18:30
●開演・19:00〜19:40

https://tenowa.site/gentoukai/2023spring/

 ※雨天順延の場合は4/2(日)同場所・同刻となります。
※更に4/2(日)も雨天なら同日に「いずみホール」にて上演します。(開場19:00・開演19:30)

#てのわ #てのわ桜見幻燈会 #幻燈会 #小林敏也 #おほんごギーノ #入野智江 #植松葉子 #鍵本景子 #国分寺 #史跡 #国分寺史跡 #史跡武蔵国分寺跡 #桜 #桜見 #ライトアップ
来月4/1(土)に開催予定の「てのわ桜見幻燈会」は、こくぶんじ観光まちづくり協会主催の「桜のライトアップ期間中」に行います◎
今年の桜は早咲きですが、ライトアップされた幻想的な風景の中、宮沢賢治作「雪わたり」の幻燈会を是非お楽しみください◎

ライトアップの詳細はこちら↓
https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/029/763/hp.pdf

『てのわ桜見幻燈会』
幻想的に照らされた満開の桜花…
史跡武蔵国分寺跡で野外幻燈会を開催します。
夜闇に広がる宮沢賢治の世界をぜひお楽しみくだい。
https://tenowa.site/gentoukai/2023spring/

●日程・2023年4/1(土)
●場所・史跡武蔵国分寺跡
●開場・18:30
●開演・19:00〜19:40

 ※雨天順延の場合は4/2(日)同場所・同刻となります。
※更に4/2(日)も雨天なら同日に「いずみホール」にて上演します。(開場19:00・開演19:30)

#てのわ #てのわ桜見幻燈会 #幻燈会 #小林敏也 #おほんごギーノ #入野智江 #植松葉子 #鍵本景子 #国分寺 #史跡 #国分寺史跡 #史跡武蔵国分寺跡 #桜 #桜見 #ライトアップ
【イベント開催のお知らせ◎】 『て 【イベント開催のお知らせ◎】

『てのわ桜見幻燈会』
幻想的に照らされた満開の桜花…
史跡武蔵国分寺跡で野外幻燈会を開催します。
夜闇に広がる宮沢賢治の世界をぜひお楽しみくだい。

●日程・2023年4/1(土)
●場所・史跡武蔵国分寺跡
●開場・18:30
●開演・19:00〜19:40

 ※雨天順延の場合は4/2(日)同場所・同刻となります。
※更に4/2(日)も雨天なら同日に「いずみホール」にて上演します。(開場19:00・開演19:30)

#てのわ #てのわ桜見幻燈会 #幻燈会 #小林敏也 #おほんごギーノ #入野智江 #植松葉子 #鍵本景子 #国分寺 #史跡 #国分寺史跡 #史跡武蔵国分寺跡 #桜 #桜見 #ライトアップ
【てのわ森の中美術館2022】 本日全て 【てのわ森の中美術館2022】
本日全ての会期が無事に終了いたしました。
武蔵国分寺公園でゆったりと作品を楽しまれている憩いの景色はとても幸せなものでした。

アート作品を出展していただいた作家の皆さま。クラフト&ショップへ出展していただいた作家や店主の皆さま。そして美味しいフードをお届けいただいた、くる食キッチンカーズの皆さまとこくベジ号に感謝です。
その手から大切に紡ぎ出される素敵な創造物に癒され元気をもらいました。

多大なサポートをいただいた「都立武蔵国分寺公園」の皆さま。貴重な機会を与えて下さり感謝です。

美しいフライヤーを作っていただいたtrinotorioさん。
素敵なHPを製作していただいたPlain-designの鎌形由佳子さん本当にありがとうございました◎

サポートをしていただいた皆さまに感謝です。ありがとうございました!

そして最後に会場に足を運んでいただいた皆さまに深く感謝です。

これからも、作り手から大切に紡ぎ出される“手の輪”を少しでも広げていく事が出来たらと思っています。
皆さま今後も てのわ の活動を温かく見守っていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

てのわ部

HP
https://tenowa.site/museum/art_2022/

#てのわ #森の中美術館 #美術館 #アート #art #craft #food #国分寺 #武蔵国分寺公園
Instagram でフォロー

TWITTER

Tweets by tenowaichi
2022 © てのわ部